スタッフブログ

  1. スタッフブログ

    2017.03.13

    緑の募金震災復興事業「山武市復興植樹祭」

    平成29年3月11日(土)、山武市蓮沼の県有海岸林において、山武市制移行10周年復興植樹祭が行われました…

    詳しくみる
  2. スタッフブログ

    2017.02.28

    第二期・緑の再生事業 「松くい虫被害木伐倒作業」を実施

    第二期・県民参加による緑の再生事業、28年度第4回目となる研修会は海岸林での実践研修として、29年2…

    詳しくみる
  3. スタッフブログ

    2017.02.20

    29年度事業計画、予算等が決定

    29年2月20日(月)に平成28年度 千葉県緑化推進委員会 第5回理事会を開催し、29年度事業計画、予算…

    詳しくみる
  4. スタッフブログ

    2017.02.16

    全労済協力による「学校環境教育向上のための緑化事業」(白潟小)

      全労済様から緑の募金へ使途限定寄付の協力を得て、「震災地域の学校環境教育向上のた…

    詳しくみる
  5. スタッフブログ

    2017.02.10

    学校林を活用した環境学習の実施

    5年に一度の全国学校林現況調査が28年度中に行われました。そんなことから3月末に発行予定の当緑化推進委員…

    詳しくみる
  6. スタッフブログ

    2017.02.09

    ㈱ローソン協力による学校の緑化事業(旭市立飯岡小)

    ㈱ローソンのご協力により、国土緑化推進機構を通じて全国で約60校が実施する28年度学校環境緑化モデル…

    詳しくみる
  7. スタッフブログ

    2016.12.27

    冊子「さくらの植栽と管理」 PDF版を公開

    千葉県さくらの会が設立40周年を記念し、平成28年5月に発行した、冊子「さくらの植栽と管理」の反…

    詳しくみる
  8. スタッフブログ

    2016.11.18

    第二期・緑の再生事業「研修会・病害虫の診断と対策」を実施

    緑の再生事業では松食い虫被害の甚大な海岸林の再生などを中心に活動を実施していますが、これら病害虫被害につ…

    詳しくみる
  9. スタッフブログ

    2016.11.07

    28年度 「森の名手名人」に薮崎さん、粕谷さん

    「森の名手・名人」は、森に関わるすぐれた技を極め、他の模範となっている達人を、国土緑化推進機構が選定する…

    詳しくみる
  10. スタッフブログ

    2016.10.24

    近隣小学校の校外学習(秋探し)

    28年10月21日(金)に 蔵波小の1年生が校外学習(秋探し)に、当緑化推進委員会へ来所されました。…

    詳しくみる

トップに戻る