
第1・緑化推進委員会(緑の募金)の森 匝瑳市吉崎浜
第1・緑化推進委員会(緑の募金)の森は、千葉県の法人の森制度による協定を、平成25年から平成30年の間に締結した海岸保安林です。場所は匝瑳市吉崎浜です。
津波被害等からの海岸林再生を主旨とするため、植樹したら終わりの一過性イベントでなく、成長の経過を追いながら、一定期間(5ケ年)の保育作業を行う森づくりとして実施しました。
平成25年4月の植樹後、毎年、下刈作業を続け、一定の成長に達したことから、予定どおり平成30年3月に協定を終了としました。
協定終了後も、現地に立ち寄った際には成長の様子を記録し、このページに掲載しています。特にこの森づくりに携わった、多くの県民の皆さんや、企業・団体の皆さまにはぜひ、海岸林の姿が徐々に変わっていく様子をご覧いただけたら幸いです。
また、こうした森づくりにご関心の際は、ぜひ当委員会までお問合せください。
●2013年(平成25年)4月・植樹 | |
![]() |
|
●2013年(平成25年)8月・下刈 | |
●2014年(平成26年)7月・下刈 | |
●2015年(平成27年)7月・下刈 | |
●2016年(平成28年)7月・下刈 | |
●2017年(平成29年)7月・下刈 <保育作業はこの回で終了> | |
●2018年(平成30年)8月の現地 | ●2019年(令和元年)6月の現地 |
●2020年(令和2年)6月の現地 | |
![]() |